TOP > 看護師2年課程(通信制)の概要
看護師2年課程(通信制)の概要

看護師2年課程(通信制)の概要

1 入学定員

100名

2 修学年限

2年(在学期間は5年まで)

3 履修単位

基礎分野: 4科目7単位
専門基礎分野: 9科目14単位
専門分野: 20科目28単位+臨地実習8領域16単位
合計65単位

4 授業方法

 

(1)通信授業

主に印刷教材によって行う(課題レポートを提出し、添削指導を受ける)科目と、放送大学の授業科目を受講して履修する科目があります。

(2)面接授業

本校において授業を行います。
卒業までの2年間で、基礎看護学方法論 I 及び臨地実習(1領域3日:8領域)の計26日のスクーリングが必要となります。

(3)見学実習

本校指定の病院等で、計16日(1領域2日:8領域)実習する必要があります。

※上記のほか、入学説明会と単位認定試験を原則本校において行います。
(年間計6日程度)

5 その他

 

(1)情報提供

ホームページ(学生ネット)、情報誌等

(2)土曜・日曜開校

月曜から金曜の平日以外に、土曜日・日曜日にも開校することがあります。(前月に報知)

(3)国家試験対策

模擬試験の実施、学習方法等の助言指導、民間の国家試験対策ゼミ

(4)質問等の対応

メール・ファックス・はがき・電話または学校での質問対応と個別指導等

(5)その他

学生担当制の導入、学習会の開催(自由参加)

・看護師2年課程(通信制)の「教育内容と学習計画」はこちら(PDFデーター 11.4kb)

Adobe Acrobat Reader は無料でダウンロードできます。
以下のサイトへアクセスして、ダウンロードしてください。

get_adobe_reade
http://get.adobe.com/jp/reader/

放送大学での科目履修について

本校では、卒業までに必要な65単位のうち30単位(または31単位)を放送大学で取得していただきます。
放送大学での学習については全て個々に責任をもって進めていただきます。
放送大学で修得した科目については、本校の単位として認定することになります。

※「教育内容と学習計画」では放送大学の学習は本校に入学後、平行して行う計画となっていますが、先に放送大学での学習を開始すると、入学後の学習に時間的余裕をもつことができます。

本校と放送大学は全く別の教育機関です

入学後は、本校の学生として、また放送大学の学生として、それぞれの学校の履修要領や学則に則り学習していきます。

同じ通信授業なので混同されがちですが、それぞれの学校の特色や履修する科目及び履修方法などを十分に把握し、明確に区別してください。

特に、履修科目を混同して履修科目登録先や登録期間を誤ると、希望する時期に履修できなくなりますので、十分に注意してください。質問事項等の問い合わせについても、放送大学の履修に関するものは放送大学へ、当校の履修に関するものは当校へと区別して行ってください。

准看護師課程募集 看護師2年課程募集 資料請求